SSブログ

金沢文庫めぐり ② [++odekake++]

前回の続きです。


カフェで癒されたあと、シーザイドラインに乗って次の駅へ


駅から歩いて5分ほど歩いていて気づきました。「ここってバーベキュー出来る公園のある近く??」

そうなんです、子供が小さいころ、バーベキューをしに来た野島公園の近くにその建物はありました。


旧伊藤博文金沢別邸です。


海側から見たところ


     IMG_0533.jpg


庭からは、八景島シーパラダイスも見えます。


     IMG_0532.jpg


庭のぼたんも満開でした。


       IMG_0528.jpg


いただいたパンフレットによると、ここは伊藤博文公により1898年に建てられた田舎風海浜別荘建築だそうです。

明治期、富岡などの金沢近辺は東京近郊の海浜別荘地として注目され、松方正義や井上馨などが別荘を設けました。

その後、大磯、葉山など湘南地方が別荘地として栄え、金沢はその役割を終えました。

金沢別邸は当時の別荘地の数少ない貴重な建築遺構です、とあります。

公益財団法人 横浜市緑の協会というところが管理しているそうで、なんと入場料タダ!です。ありがとう。


中に入ると当時の生活の様子がわかります。トイレなんかもしっかり残っていましたが撮影はさすがにパス。


縁側から一番広い部屋を写したところ。


     20220416_141429.jpg


一番広い部屋(帰帆の間)から見る海。


     IMG_0544.jpg

海の向こうにシーパラダイスが見えます。

八景島って人口の島だそう。私も初めて知りました。八景島がなければもっと遠くの海も見渡せたのかな?

伊藤博文公が現在のこの景色を見たら、憂えるのか、それとも面白がってくれるのか??

いくつか部屋がある中で、私はこの部屋が何故か落ち着いてしまって、座り込んで外の景色を飽きずに眺めてしまいました。


トイレは撮らなかったけれどお風呂場をパチリ。


       IMG_0542.jpg

なんか気持よさそう。帰帆の間でのんびりして、そのあとここでお風呂入ってのんびりして、なんてやってみたいなぁと思わせる建物でした。


前回のカフェもそうだけど、こういう場所ってもっと知られてもいいような気がします。

私ももっと前に知りたかった。

でも子供連れてきちゃって、走り回った子供が間違って障子をバリ!なんてやってしまっても困るから、今で良かったのかな?


↑と書いてから再びパンフレットをじっくり読んだら、平成18年に横浜市指定有形文化財に指定されたが、建物の老朽化が著しかったことから平成19年解体工事、調査を行い、現存しない部分を含め創建時の姿に復元することになり、平成20年に工事着手、平成21年に竣工した、とありました。公開しはじめたのは割と最近なんですね。


てことは私の子供が小さかったときは見学出来なかったということで、バリ!の心配はなかったようです。

どうりでバーベキューのとき知らなかった訳だぁ。

nice!(19)  コメント(16) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 19

コメント 16

八犬伝

無料公開とは、有難いですね。
陽光当たる風呂、気持ち良いでしょうね。
by 八犬伝 (2022-04-24 21:44) 

YAP

こういう古い建築の建物の中って好きです。
規模ははるかに小さいのですが、祖母が生きていた頃に住んでいた家がかなり古い建築で、そういうのを見ていた子供の頃の懐かしさを感じます。
by YAP (2022-04-24 21:59) 

さる1号

無料とは太っ腹だなぁ
海を眺められる部屋、いいですねぇ
寝っ転がって海を眺めたら気持ち良さそうだ
by さる1号 (2022-04-25 05:42) 

めぎ

前回の記事のお風呂も素敵でしたが、こちらも素敵ですね!
無料なんだ…それは行ってみたいですね。
八景島には2回ぐらい行ったことがありましたが、野島公園にも何度か行ったことがあるように思いますが、ここは全然知らなかった…と思ったら、なるほど、私がいた頃はまだ文化財にもなってないし、公開されてなかったのかな…。
by めぎ (2022-04-25 05:52) 

sheri

八犬伝さん☆

はい、横浜は無料で見学出来る建物多いですね。西洋館しかり。
ありがたいです。
お風呂は前回に引き続き、気持ちよさそうですよね?
by sheri (2022-04-25 20:40) 

sheri

YAPさん☆

こういう古い建物が少なくなってきているからこそ、大切にしたいですね。
おばあさまの思い出のお家に似ているんですね。でしたらもっとたくさん写真とればよかったですね。少々疲れてしまったみたいで少な目です。すみません。
by sheri (2022-04-25 20:44) 

sheri

さる1号さん☆

寝っ転がって海を見たいところですが、結構次々と見学の方が見えられて中々難しく…。
でも願望はわかります!
by sheri (2022-04-25 20:46) 

sheri

めぎさん☆

そうですね、何年ころいらしたかによるけれど、公開されてなかった可能性ありますね。
みなさんお風呂が気に入ったようで。
私も気に入りました。陽光が気持よさそうでした。
by sheri (2022-04-25 20:48) 

Inatimy

縁側からの眺めがとってもいいですね。
格子の向こうに海が見える部屋(帰帆の間)も素敵だなぁ^^。
トイレ、どんな感じだったんだろう・・・そこもかえって気になるような。
by Inatimy (2022-04-25 21:47) 

kuwachan

なるほど〜明治時代の初め頃は金沢文庫辺りが別荘地だったのですね。
窓からの景色が素晴が素晴らしいです。
by kuwachan (2022-04-25 23:06) 

sheri

Inatimyさん☆

帰帆の間、いいですよね?
本当にここでまったりしたい。
トイレは昔のタイプのちょっとゴージャスな感じでした(余計にわからないか?)
by sheri (2022-04-26 09:50) 

sheri

kuwachanさん☆

海沿いの別荘のはしりだったんでしょうね。
当時はもっとのどかな場所だったのでは?と勝手に思っています。
今は住宅街だし、工業地帯だし、遊園地だし。
by sheri (2022-04-26 09:55) 

aloha

金沢文庫って、ほとんど行ったことなくて。。。
最後のお写真、光の入り方が良いですね。
伊東博文公もこのお風呂に入ったのかな?
ここでどんな日々を過ごされたんだろう、って想像してしまいますね。
by aloha (2022-04-29 00:09) 

sheri

alohaさん☆

最後の写真は何度も撮り直した一枚なので、気に入っていただけてうれしいです。

そうですね、多分入ったんでしょうね。多忙な傍ら、ここでゆっくりしたのかな?なんて想像しちゃいますね。
by sheri (2022-04-29 13:26) 

ふにゃいの

外の光が入るお風呂でゆっくり…いいですね。
昔は窓を開けて朝風呂・昼風呂なんてのもあったな。
前記事のお昼も場所の雰囲気含めステキでした。
by ふにゃいの (2022-04-29 22:46) 

sheri

ふにゃいのさん☆

朝風呂、昼風呂、いいですねぇ。
前記事もみてくださってありがとうございます。
こうしてみると、金沢文庫は観光地だったんだなぁと思います。
by sheri (2022-04-30 14:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。