SSブログ
前の10件 | -

アルハンブラに憧れて ⑨ バルセロナ 3 [2024年1月 スペイン旅]

さて、サグラダ・ファミリアの中に入りますがその前に。


現在も建設が進んでいる世界遺産ですが、それには一人の日本人彫刻家が携わっているそう。

TVでも見たことがあり、そのお仕事に誇りを持ってやっていらっしゃる様子がその方のたたずまいにも表れていたように感じました。


       20240114_155618.jpg

で、この入口の扉の制作にも携わっていたそう。(違っていたらごめんなさい)

前回アップした生誕のファサードの一部にもその彫刻があるそう。


入口の扉に気をとられ、心の準備もないまま中に入ったらおもわず心の中で「わあ!」と感心してしまうほど天井が高くて解放感があるのにビックリ。


       20240114_155755.jpg


       20240114_155801.jpg


太陽が昇る東側の窓は青

太陽が沈む西側の窓は赤っぽい色のステンドグラスが使われているそう。


       20240114_160056.jpg

上を見上げるとこんな感じ。自然をモチーフにしたデザインだとは聞いていたけれど、正にそんな感じ。

柱を枝分かれさせることによって樹木のように見せるとともに、天井を支える役目ああるとか。


       20240114_160157.jpg

片隅にあった、内部の様子。

私達は左側から入って右側に抜けていったのだと思います(たぶん)


       20240114_160516.jpg


       20240114_160921.jpg

祭壇です。


       20240114_162141.jpg


祭壇のアップ。


       20240114_162410.jpg


これはどっち側だったかしら?


       IMG_1693.jpg


門の内側の一部ですが、日本語が書かれているのわかります?

上から2行目。

世界各国の言葉で書かれているそう。


教会って観光であちこち入ったことありますが、場所によっては何となくいかめしい印象があったりする建物もあるけれど、ここは曲線が多いせいか、天井が高いせいか、ステンドグラスのデザインが抽象的な感じだからか、何となくほわ~っと包まれてる感じがして、何故かとても心地よく。信者ではないけれど。


その日は曇りだったので、添乗員さん曰く、ステンドグラスの色がよくわかるとのこと。

晴れてると白っぽくなってしまう日もあるのだとか。本当かな?


でもそれはそれでよかったけれど、中まで日がさしてる様子も見たかったなぁ。

時間があれば、何時間もここにいられる!と思いましたよ。


一度、受難のファサードから外に出て(それでも敷地内)、地下に入ると博物館とギフトショップ


       20240114_162745.jpg

こんなのとか


    20240114_163248.jpg  


これは塔のてっぺんの??

っていうのも見られます。


この後、出口がわからずちょっともたついてしまったけれど、スマホに翻訳ソフト入れておいたのでそれでまるっと係員さんにそのソフトで聞いて無事添乗員さんと合流出来ました。


出たらすでに夕方。

またまたバスでホテルは向かいました。



※またまた親の話(興味ない方はスルーしちゃってくださいませ)


今月末に母の施設移動が決まりました。

施設に入る前に住んでた家は去年子供たちで片づけてしまって、もうないのですが、とにかく荷物が多かった。

食器もこんなに?っていうほどあって、処分したときも私が見たことも使ったこともないのがわんさか。

まあ、私も親元を離れて何年も経ってるから、そういうのもあるかもしれないなぁとは思ったけれど、きっと父母も一度も使っていないのもあったはず。


そんなのを見てしまうと、私もつい何でも大事にとっておいて使わない癖があるので、これからはバンバン使っていこうと決意。


割れてしまったらそれはそれであきらめようと気持がかわってきました。

なので最近は一人で家にいるときなど「おしゃれなアフタヌーンティー」を時たまやってます。

父がいた施設でも、母がいた施設でもコップはプラスチックでした。そうじゃない施設もあるかもしれないけど、何年か経って、私が施設に入るなんてことになっても今あるカップを全ては持っていけないですし。


片づけの渦中にいたときは中々ブログで発信する気持にもなれなかったから出来なかったけれど、ちょっと落ち着いたら伝えたいことがぽろぽろ出てきたので、こんな形で思った事伝えられたらいいな。



nice!(12)  コメント(12) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

アルハンブラに憧れて ⑧ バルセロナ 2 [2024年1月 スペイン旅]

さて、到着しました。サグラダ・ファミリアです。

何故かたくさん写真を撮ったので何回かに分けますね。


       20240114_142414.jpg    

どーんと見えてきました。

近くから上まで見上げると首が痛くなりそうです。


       IMG_1671.jpg

まだ工事中ですね。

2026年には完成予定とか。

ちなみに横浜市民は横浜駅のことを「横浜のサグラダ・ファミリア」と呼んでいました。

そのココロはずっとどこかで工事中だったから。


でも本家が完成してしまったら次から何て呼ばれるんだろう、横浜駅。


なんてことを考えながら眺めているこちらは生誕のファザード。

このちょうど反対側に受難のファザードがあります。


       IMG_1673.jpg


こちらはガウディが生前に完成させた部分とのこと。

写真だと小さくてわかりにくくなってしまいましたが、真ん中あたりの三角の中が聖母マリアがキリストから冠を受ける場面。

その下の三角の中が大天使ガブリエルがマリアに神の子の母に選ばれたことを告げる場面、だそうです。

とにかくファサードのどこを見ても彫刻。圧巻です。


ちなみに入場には予約が必要だそう。時間があったので入場前に自由時間になりました。

反対側も見たかったのでぐるっと回って受難のファサードへ。


       20240114_150446.jpg

こちらの彫刻のほうが現代的な印象。

ガイドブックによると、こちらは西側を向いており、キリストの死ガテーマ。

装飾を排除し、冷たい石の肌をあらわにすることで受難の苦しみを表現しようとした、とあります。


       20240114_161325.jpg


16の数字が描かれたパネルは縦、横、斜め4つの数字を足すとキリストが死亡した年齢の33になるそうで。

ホントだ。


     20240114_161358.jpg


生誕のファザードとは全く印象が違いますね。


で、話はそれますが、サグラダ・ファミリアの周りを時計まわりにぐるっと回ったときに見つけたFCバルセロナのショップ?と思われる建物。

その入口に飾ってあったユニフォーム。


      20240114_150056.jpg

この奥が入口だったのだけれど、人がいて、何か確認している感じ。入るのにお金とられるのかなあ?なんて思ってしまって入らずにいたら、後で添乗員さんに聞いたところ、入場無料とのこと。

入っていたらメッシのユニフォームなんてみれたかなあ?(あったかもわからないけれど)

でも入っていたら受難のファサードをゆっくり見る時間はなかっただろうなあ、と頭の中がぐるぐる。

部屋もいくつかあるようだし、見るのは時間がかかりそう。

まあ、今回はあきらめるしかなさそうです。

ユニフォーム見れただけでもよしとしましょう。


で、次回やっと中です。


※ 横浜駅、完成したのでは?と言われたので駅のくだりを過去形に変えました。

nice!(12)  コメント(14) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

アルハンブラに憧れて ⑦ バルセロナ 1 [2024年1月 スペイン旅]

前日、グラナダからバスに乗り、バルセロナに行く途中にあるバレンシアに一泊。ホテルの周りには何もなく、疲れていたのか夕飯の写真を撮っていないことに気付きました。


スペインって広いのね~と、バス移動の長さで実感。

今回のツアーはバス移動>観光という時間で、他のツアーも比較したけれど

大なり小なりバス移動が多かった感じでした。


そしてだんだんバルセロナが近づいてきました。


     20240114_114051.jpg


この旅初めて(飛行機内以外で)海を見た気がします。


やっとバルセロナ着。

既にランチの時間。今回食事は全てついていたので、レストランは海の近くということがわかり、予約時間までに少しあったので撮影タイム。


     IMG_1654.jpg

ヨットハーバー、あるんですねえ。


     IMG_1655.jpg

え?みなとみらい?と2度見した建物。


     IMG_1658.jpg

海岸もありました。街のすぐそばにビーチがあるっていいなぁ。ここでぼーっとしたいなぁ。


で、やっとランチ。


     IMG_1661.jpg

解放感のあるレストランでした。


     20240114_123605.jpg

左奥が食べたかったパンコントマテ。でもパンが硬かった。

その手前がトルティージャ。私が作るとこんなに分厚くならないのは何故?


     20240114_125345.jpg

ムール貝


     20240114_131617.jpg

パンナコッタだと思います。


クレマ・カタラーナというお菓子だと思われます。


実は前日くらいから食欲がなくなってきていて、これだけごちそうがあるのにそんなに食べれませんでした。

ムール貝も食べれず。

好き嫌いとかではなく、胃が受け付けない感じ。この後ずっとそんな感じでした。

今出されたら食べられるんだけどな。


そんなこんなでランチも終わって、ちょっとだけバスに乗り、いよいよ目的地へ。


     IMG_1663.jpg

途中見かけた窓がステキ~な建物。


       IMG_1667.jpg

バスの中から見れたガウディ建築の「カサ・ミラ」他に「カサ・バトリョ」も車中から見れたのだけれど、残念ながらブレブレでした。



       20240114_141002.jpg

バスから降りて、少し歩いたら見えてきました。

nice!(12)  コメント(12) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

アルハンブラに憧れて ⑥ アルハンブラ宮殿 その3 ヘネラリフェ [2024年1月 スペイン旅]

さて、宮殿内最後の場所、ヘネラリフェへ行きます。

前回の地図の右側の緑が多い場所です。


ガイドブックによると、王様の離宮。シエラ・ネバダ山脈の雪解け水を利用した

水路や噴水が設けられ、「水の宮殿」とも呼ばれるそう。


       20240113_104259.jpg

今まで見てきたなかで一番グリーンが多いイメージ。


       20240113_104316.jpg

地面も凝ってる~


       IMG_1644.jpg

噴水もある。


       20240113_105410.jpg


       IMG_1648.jpg


     20240113_105646.jpg


水とグリーンがあるだけで、何故かほっとします。


     IMG_1649.jpg


ここと、前回歩いたところの間はちょっとした谷みたいになっていたので宮殿がよく見えました。

ライトアップしたところも見たかったなぁ。


アルハンブラ宮殿はここで終わり。

グッズショップが出口近くにあったので、絵はがきと、今回スケジュールの都合で行けそうにないフラメンコのCDを購入。


どれがいいかわからなかったので店員さんに教えてもらったCDを素直に購入したけれど、

後から翻訳ソフトで翻訳してみたら、初心者向けのフラメンコのCD。

あらら?と思ったけれど、王道の曲ばかり入っているのだと思いましょう。

それでもギターの音色やらはカッコイイ!

たまに聞いて、スペイン気分に浸っています。


で、見終わったらちょうどお昼時。街中でランチを食べました。

今回のツアーは全食つき。


最初に出されたのはにんにくのスープだそう。


     20240113_120407.jpg

あまりにんにく臭くなかった気がします。

私はこれでもうおなかいっぱいだったけれど、後からお魚が出てきました。


     20240113_121623.jpg


お店を出ると、近くの広場でなにやらイベント。


     IMG_1653.jpg

うふふ、楽しそう。この日は確か週末。地元の人はこうやって休日を過ごすのかなあ?


で、またバスに乗って次の目的地へ。

nice!(14)  コメント(12) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

アルハンブラに憧れて ⑤ アルハンブラ宮殿 その2ナスル朝宮殿 [2024年1月 スペイン旅]

ちょっと時間が出来たので、さくっとアップしちゃいますね。

じゃないと忘れてしまう・・・


       1705150108800.jpg

写真の順番は逆になってしまうけれど、出口のところに宮殿内の地図がありました。

私達は地図の左上。白い丸が見えるところのちょっと下あたりの入り口から入りました。

前回の最後の写真は白い丸のところです。

で、今回はその丸の右上の赤いところ。


     20240113_091526.jpg

建物が見えてきました。

庭?遺跡?を通って建物に向かいます。


     IMG_1610.jpg

高台にあるので街も見下ろせます。


       IMG_1609.jpg


近くにいた猫ちゃん。

行く少し前にやってたテレビによると、宮殿内の猫にはちゃんと餌やり担当者がいるそうですよ。


で、ナスル朝宮殿内へ。


ここは王様が政治を司り、住空間でもあったアルハンブラ宮殿の中心部だそう。


ここからはアラビアンナイトの世界。


     20240113_092923.jpg


博物館で見たタイルも現役。


       20240113_093001.jpg


ちょっとした中庭。


       20240113_093257.jpg


いくつも部屋があって、あとで写真を見返すとどこがどこだかわからなくなってきてる写真もあるけれど、ガイドブックの写真見ながら照らし合わせ。


       20240113_093520.jpg


        ↑ここは忘れました。


       20240113_093946.jpg

ここはわかった、大使の間の天井。

ナスル朝宮殿の中で最大の広さを持つ部屋。各国大使との謁見や公式行事に使われたそう。

天井も壁も細かい細工でいっぱい。


中庭に出てみます。


     IMG_1614.jpg


ここがメスアールの中庭(だと思う)。

王が請願者に謁見した場所だそう。


     IMG_1615.jpg

壁の一部をアップで。

ナスル朝宮殿に入ってからは右向いてもスゴイし、左向いてもすごいし、天井見ても細工があるし、細かいし、とにかくきょろきょろしっぱなし。

写真撮る時間が足りないよぉぉ~と思いながら次へ。


       20240113_094431.jpg

ここはよくテレビとかでも出てくる場所。アラヤネスの中庭。

池に写りこむ宮殿がステキ。


これだけタイルやら細工やらたっくさんあるのに、なんとなくまとまって見えるのは建物のベースになってる色がベージュで、それに他の色が混ざってる感じだからでしょうか?なんかしつこい感じはしませんでした。



思ったより広くてまだ建物もあるので、アルハンブラ宮殿、続きます。(なんだかんだ言いながら写真いっぱい撮ってた)




nice!(11)  コメント(12) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

アルハンブラに憧れて ④ アルハンブラ宮殿 その1 [2024年1月 スペイン旅]

翌日、やっと憧れのアルハンブラ宮殿へ。


     20240113_070726.jpg

まずは朝食。本場のチュロスを食べることができて満足。

このあと、食事をとり忘れたのも多くて、このお皿にはのってないけど、どのホテルでも朝食に生ハムが!

でも私のあくまでも個人の感想だけれど、日本のよりしょっぱい感じ。

(※あくまでも個人の感想です)


朝食を食べ終わったら、またバスに乗って、アルハンブラ宮殿へ。


     20240113_085215.jpg


この写真の右側の壁の向こうが宮殿。

左側に見えるのが「裁きの門」と呼ばれる門。



       20240113_085328.jpg

近距離でパチリ。

白っぽくなってしまってわかりにくいかもしれないけれど、

手前の門のアーチの上に手が彫り込まれていて、奥のアーチの上には鍵が彫り込まれています。

手はムハンマドの教えのエンブレムで鍵は信仰のエンブレムだそう。説明聞いたけど忘れてしまったので

あとでネットで調べました。(汗)


       20240113_085509.jpg

鍵、なんとなくわかります?


アーチをくぐると左に曲がったり右に曲がったりしながら中へ。

  

     20240113_085752.jpg


門を抜けるとなにやらヨーロッパ調の建物が。

イスラム教っぽい建物だけじゃあなかったんですね。

中は見学出来なかったので、どんな様子かはわかりません。


で、まずは敷地内にある博物館へ

宮殿内は建物しかないそうで、家具やら装飾品やらはここにあるそう。

ということで入ってみます。


       20240113_090559.jpg 


ドア?壁?何にしても装飾が細かい。


     20240113_090625.jpg


タイルです。同じタイルを宮殿内でも見ました。


       20240113_090642.jpg

壺も柄が細かい。


       20240113_090659.jpg

これは壁の装飾の一部でしょうか?


       20240113_090826.jpg


家具ひとつとっても、私のイメージするヨーロッパじゃなく、イスラムの世界ですねぇ。



外に出ると(というか中なのかな?)、円形の広場に出てきました。ガイドブックによると、カルロス5世宮殿。

レコンキスタ後に建てられたルネッサンス様式の建物だそう。


     20240113_091158.jpg

この建物の向こうにもまた宮殿が。


ということで長くなりそうなので続きます。  



nice!(12)  コメント(14) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

アルハンブラに憧れて ③ ラ・マンチャ [2024年1月 スペイン旅]

マドリッドを後にして、ラ・マンチャ地方のコンスエグラという場所へ向かいます。


     IMG_1579.jpg


ラ・マンチャ地方は小説「ドン・キホーテ」の舞台になったところだそうで、そういえば私も主人公が風車に戦いを挑んだという内容はうっすら覚えていて、こういう風車に戦いを挑んだのかな?と思いながら見学。


     20240112_153531.jpg

説明が書かれていました。このように風車が何基も並んでいます。


       20240112_152316.jpg


1基だけ入れました。お土産屋さんになっていました。


       IMG_1582.jpg

入口にもドン・キホーテ


     20240112_152737.jpg

中を登ると向かいの風車が。


ガイドブックを見ると、風車は11基あるようです。そんなにあったかな?


風車は高台にあるので、ラ・マンチャの街が見下ろせます。


     IMG_1581.jpg

ずっと先まで見渡せました。


晴れててよかった。


この後も移動です。

途中で休憩したドライブイン?みたいな場所でもやはりドン・キホーテの像が


       IMG_1587.jpg


ここは建物の中が博物館になっていて、日本でドンキホーテを紹介したらしき一枚も展示されていました。


     IMG_1592.jpg

暗かったのでピンボケ。

ドン・キホーテはサムライなんだぁ。

当時はこう説明したほうがわかりやすかったのかなあ?


ドライブインの近くの街並み。誰もいません。


       IMG_1595.jpg

ちょっと寂しい。


再びバスに乗って移動。またまた休憩した場所でパチリ。


     20240112_181917.jpg

夕焼けがキレイでした。


で、やっとホテルへ


     20240112_202211.jpg


夕飯はバイキングだったみたい(既に忘れてきてます)

夕飯もそこそこに、歩いてすぐのスーパーへお土産を買いにいきました。


     20240112_205054.jpg

スパイダーマンのトイレットペーパー。こういうの、つい撮っちゃいます。お目汚し失礼しました。


       20240112_205353.jpg

そしてそして、やっぱり生ハムがどーんと売られていました。

どの値札がどれなのか?よくわからないけれど。高いのかな?安いのかな?


ということで長い一日は終わりました。

翌日はずっと憧れてた場所へ行きます。





ここからは親の話。

昨年、母を施設A(高いし環境もイマイチだが急に探すことになったのですぐに受け入れてもらえるのはここしかなかった)→施設B(Aより安くて環境も良かったが諸事情により移動)→施設Cへと3か所移動して、やれやれと思っていたけれど、母が施設Cは嫌だと。

で、施設Bへ戻ることになりそうです。

なのでこれからまた諸手続き&引っ越し手続きでバタバタしそう。

ますます旅行レポが遅くなる可能性もあるけれど、私としても残していきたいので、よろしければ最後までお付き合いくださいませ。



nice!(16)  コメント(10) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

アルハンブラに憧れて ② マドリッド [2024年1月 スペイン旅]

2日目、マドリッドです。


でもその前に、前回書き忘れてしまって、これから行かれる人のために。

私、大抵はツアーでもガイドブックを持っていく派。それも電子書籍じゃなく昔ながらの紙派なんです。


なので、行くことが決まったときにガイドブックが欲しいな~となって、でも「地〇の歩き方」はちょっと重いし、情報としても重さとしても軽めのガイドブックがいいなと思い、「こと〇っぷ」を探したのですが、まず市内の有名書店に行ったけれどない。

仕方なく本店に行ったら、取り寄せでおまけにコロナ前に発行したのしかないと言われました。

なので、「ar〇co」というガイドブックを購入。それでも2020年度版。

やっぱりコロナ禍で海外へ行けなくなって、発行も控えたのかしら?


今改めてネットの密林さんを見たら、る〇ぶで新しいのがありそう。私が探したときにはまだなかったけれど、徐々に発行してきたのかな?よかったです。


で、本題。朝早くにホテルを出発。

朝日が建物の上のほうにしか当たっていませんでした。


       20240112_084351.jpg

バスの中からパチリ。


まず行ったのがスペイン広場。


       20240112_085619.jpg


街中にある緑あふれる広場。中央には小説ドン・キホーテ(お店じゃないよ)とサンチョ・パンサの像があり、なかなかの迫力でした。


     IMG_1561.jpg

アップで撮ったのがこれ。

次に行くラ・マンチャもドン・キホーテ推しらしく、そこでも色々なドン・キホーテ像を見かけました。

私は小さい時に子供向けを読んだけれど、なんか共感できなくて。でも本場ではやっぱり有名なんだぁ。


次に行ったのが王宮。


     20240112_091840.jpg


広そう。いったい何部屋あるのかしら?


     IMG_1567.jpg


外から見るだけでしたが、門番が馬に乗ってるのが新鮮でカッコイイ。


写真を撮るのもそこそこに、マドリッドでのメイン、プラド美術館へ到着。


     IMG_1573.jpg

壁にポスターが。これ見ただけで期待度アップしちゃいます。


     IMG_1574.jpg

開場20分前に着いたにもかかわらず、この列。

ちなみに私達の後ろにも行列が。

早く着いてよかった。


       20240112_101600.jpg


無事中に入れたのはいいのですが、残念ながら撮影禁止でした。

唯一撮ってよかったのが入口近くにあるこの像。


ガイドさんと一緒に回ったのですが、とにかくものすごい絵画の量で、じっくり見て回ったらどれだけ時間がかかるのか…

今回、有名どころをピンポイントで解説つきで見れたのはありがたかったです。


そんなこんなで午前中終了。


街中でランチです。


     20240112_122329.jpg


こんなオサレな店の前を通り過ぎ、着いたお店の入口は写真撮り忘れました。

ランチはパエリヤでした。



       20240112_123303.jpg

サラダ


     20240112_124737.jpg


     20240112_124745.jpg


2つめのはイカスミかな?もう忘れてます(汗)


     20240112_130848.jpg

デザートはアイスでした。どれも美味しかった~


お腹いっぱいになったところで次へ向かいます。

タグ:マドリッド
nice!(17)  コメント(16) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

アルハンブラに憧れて ① 出発 [2024年1月 スペイン旅]

遅ればせながら、今年もよろしくお願いいたします。

12月の記事に写真アップ出来ました。コードの問題だったようです。


そして、元旦、2日と大変なことが立て続けにありました。被災者の方、一日も早く普段の生活に戻れる日がくることを祈っております。


2023年、行ったところもいくつかあって、全くアップしていないのですが、

忘れたくないほうを先にしたいと思って順番は逆になっちゃうけれどこれを先に。


実は去年の秋ころに申し込みをしていたツアーがありまして、まさかこうなるとは思わず(詳しくは前記事で)、

ギリギリまで様子をみて、ダメならキャンセルしようと思っていたけれど、結果ちょっと落ち着いたし(まだまだやることは色々あるけれど)せっかくだからとひょいっと行ってきました。スペイン周遊ツアー。


ずっとずっとアルハンブラ宮殿をこの目でみたかったけれど、そこ行くツアーを探すと日にちが長いのが多くて、ためらっていたけれど、今回のは駆け足のちょっと短いバージョン。

そのためにあきらめた観光地もあるけれど、それでも一度行ってみたくて決めました。


コロナがあったから実に4年ぶりの海外です。


まずは成田


1月平日で朝早かったせいか、荷物預かりの場所なんかはそんなに並んでいませんでした。

そして驚いたのは日本人のスタッフ少なっ・・・

既に海外。

成田の免税店でも日本人かと思ったらアジア系のスタッフ。コロナ中に日本人スタッフは別の仕事についちゃったのかしら?と思わせる感じ。あ、日本人スタッフもいましたけどね。あくまでも私の印象。

  

       20240111_120944.jpg

で、成田空港も久しぶり~~

ほぼ定刻通りの出発。


     20240111_130738.jpg

機内食も久しぶり。

驚いたのは、「ビーフ オア チキン」じゃあなくて、「チキン オア ベジタリアンフード」と聞かれたこと。

そういう時代??

私はチキンにしました。


     20240111_154243.jpg

2度目の食事。このころはモリモリ食べていました。


     20240111_161622.jpg

窓側の席だったので窓のへばりついて1枚。


     20240111_161831.jpg

撮ったすぐあとに画面を見たらここらへん。

なので写真に写っているのはバルチック海?か北海?か。


時差があるので何時間乗ったかわからなくなってきたけれど、無事経由のオランダ到着。

乗り継ぎの時間があったのでちょっと休憩。


     20240111_194300.jpg


もうすっかり暗くなっていました。すでにぐったり。でもまたこれから1フライト。ファイトだ私。


続きます。

ぼちぼちゆっくりアップしていきます。



nice!(18)  コメント(12) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

 [days]

ずっとご無沙汰してました。

私はブログの記事はいつも、パソコンから作成していて、スマホで撮った画像でも

一旦パソコンに取り込んでから作成していて、今回もそうしようとして

何度もトライしたのですが、うまく撮りこめず。


なので画像ナシです。

画像取り込めました。スマホ→パソコンに取り込むときのコードが調子悪いみたいで、だましだまし使用。



          20231223_130511.jpg


実は11月に父が永眠しまして、今年は大変な一年でした。

母も今施設に入っているので、去年の12月くらいから今年の7月まで、実家

(といっても私が結婚した後に引っ越したので私は一度も住んでいない)

の片づけに追われてバタバタ。

夏になったら父が2度入院してバタバタ。

11月に3度目の入院でそのまま施設に戻ることはありませんでした。


そんなこんなで記事を書く気分には中々なれず、ずっと休眠状態でした。


タイトルの「机」とは、私の机で、その画像を載せたかったのですが、

もし再挑戦で取り込めたら載せますね。

というのは実は父の手作りで。

私の小学校入学(って何年前???)のときに作ってくれました。


当時はキャラクター入りの机とかに憧れたけれど、今考えると唯一無二の机。

でもそこで勉強した記憶は全くなくて、主に居間のこたつとかで勉強してた記憶しかありません。

机はランドセルとかを置く場所みたいになっていました。


それがずっと実家にあって、引っ越すときに私が引き取りました。

今ではちょっと小物を手作りする作業場みたいになってる車庫の片隅に置いてあります。

祖母が亡くなったときもここで祖母手作りの半纏を載せましたが、父は机。

DIYのDNAはしっかり私に引き継がれているようで、ちょこちょこ手作りするのは嫌いじゃなく、

むしろ好きかも~?


ところどころガタがきてる机ですが、大事に使っていこうとおもいます。


という話をどうにか今年中に報告させていただきたくて、こんな時期ですがブログを載せました。

スマホで撮ったクリスマスツリーの画像もあるけど、アップ出来るかなあ?

ずっとダメだったら、ブログ画像これからどうしましょ?

カメラで撮った画像とスマホのと両方載せてたけれど、それが出来なくなるかも?


そんなこんなでバタバタしていますが、ぼちぼち再開していこうとは思っています。

バタバタしてたストレスで、ちょこちょこ出かけてはいたので。


ツリー画像がダメだったら、今年最後の記事になるかも?

ですので、どうぞみなさまよいクリスマスをお過ごしくださいませ。



                       


nice!(18)  コメント(18) 
共通テーマ:インテリア・雑貨
前の10件 | -