SSブログ

やっぱり京都行こう ③ 鞍馬山 [2021年11月京都]

前回の貴船神社の記事に、結社の写真見つけたので追加しました。と先にお伝えして、次に向かったのは鞍馬山。

ここまで来ることも中々ないし、せっかくなら両方行っておきたいし、ということで向かいました。

貴船から鞍馬まで、山道を歩くコースもあるようですが、根性ない私達は車で。


鞍馬駅近くの駐車場に止めることが出来ました。


駅にはこんなのも。


       IMG_0248.jpg

みなさんここで記念撮影してましたよ。

ついでに駅も見えたのでパチリ。


       IMG_0250.jpg

終点の駅なので、ここから先は線路ありません。

これは動いてる電車が止まっているのではなくて、ずっと停まってる電車。いわゆるオブジェ?

もみじの絨毯がキレイ。


     IMG_0251.jpg

駅の看板にも天狗さん。


さて、鞍馬山へ。

     IMG_0255.jpg

ここは仁王門。この先にケーブルカー乗りがあります。歩いても登れるようだけれど、やっぱりこっち。


       IMG01905_HDR.jpg


降りてからも山道を歩き、やっと見晴らしのいい場所へ出ました。


     IMG_0258.jpg

そしてここからも階段です。


       IMG_0259.jpg

頑張るぞ!オー


で、やっとたどり着いたのが本殿金堂。確かここで御朱印をいただいたような気が。


     IMG_0260.jpg

鞍馬山のHPによると、源義経(幼名牛若丸)は、7歳頃に鞍馬寺に入山し、16歳の頃、鞍馬寺を出て奥州平泉に下ったと言われています。


私の母が岩手出身で、何度か平泉にも行ったことがあるのでちょっと感慨深いです。

最初の地と最後の地に行ったことになる気がして。

確かにこの山、足腰鍛えるにはもってこいかも?


蛇足ですが、いまだにポケモンgoやっていて、私のポケモンがここに5日間も滞在して陣地を守ったんです。(わからない人スルーしてくださいませ)鞍馬山で5日間!少しは強くなったかな?


本殿奥にも道があり、貴船神社へ通じているようです。ちらっと見たけれど、ここからは山道!っていう感じの道でした。

でもここまででギブアップ。下山します。


そして帰りも結局ケーブルカーで降りてきちゃいました。所詮牛若丸にはなれません…


紅葉は貴船神社よりも多かった気がしました。


       IMG_0264.jpg


降りてきたらちょっとだけ休憩。登る前に気になっていたお土産屋さんでおまんじゅうをいただきました。


       IMG01906_HDR.jpg

牛若餅ですって。出来立てでほんのり温かく、おいしかったです。

で、ここでお昼を食べればよかったのですが、特に気になるお店もないし、ということで次に向かっちゃいました。ここで食べておけばよかったとちょっと後悔。


京都レポ、今月中に終わらせたいので頑張ります。

クリスマスネタはひょっとすると来年になっちゃうかも?ひゃ~



タグ:鞍馬山 京都
nice!(13)  コメント(12) 
共通テーマ:インテリア・雑貨